8月になり、今年も暑い日々が続いております。
長崎では、7月27日にみなと祭りが開催され、
大浦十三番館でも花火鑑賞会を、
屋上とレストランに分かれて、おこないました。
階段の昇り降りが難しい方も、リフトでスタッフに支えられて
安全に屋上へ上がる事ができました。
花火の打ちあげを待つ間、施設長より周囲の建物の説明を聞きながら、
屋上からの風景も、楽しまれていらっしゃいました。


スタッフの水まき等暑さ対策のおかげで、暑さも緩和され、ほどよく風も吹いて、
体調不良になる方もなく、花火を鑑賞することができました。
皆様には、うちわと飲み物もお渡ししました。
目の前の海から、大きな花火が打ち上がるようすを、
ご自身の携帯で、撮影される方も多くいらっしゃいました。


今後も暑い日が続くことが予想されます。
熱中症予防のため、水分補給と室内の温度管理をしっかり行い、
体調管理にどうぞお気をつけください。