・恵方巻き
・赤出汁
・ローストンカツ
・ほうれん草の胡麻醤油
・長芋白煮
・果物
恵方巻きとは、節分にその年の良い方角とされる「恵方」を向いて食べる
巻き寿司のことをいいます。
「恵方」はその年の歳神(年神)様がいる方向で、干支によって決まります。
その方向を向き、願い事を思い浮かべながら、無言で一気に太巻きを丸かじり
するのが「恵方巻き」です。福を巻き込むという意味を込めた巻き寿司のため
七福神にちなんで7種類の具が入った太巻きが望ましいとされています。
福やご縁を巻き込み、1年の幸せや願いが叶うよう食べるため、縁が切れたり、
福が途切れたりしないよう包丁で切らず丸ごと食べると良いとされています。